一人ひとりに寄り添う医療で、患者様の『健康』と『笑顔』を守る
やすだ泌尿器科クリニック

ABOUT 会社紹介

患者様のデリケートな悩みにも一つ一つ丁寧に寄り添い、根本的な解決に尽力しています。

大阪府門真市にある『やすだ泌尿器科クリニック』。 京阪本線「古川橋駅」より徒歩6分。 古川橋メディカルプラザ3Fにございます。 頻尿、尿漏れ、膀胱炎、過活動膀胱、前立腺肥大症、神経因性膀胱など 排尿障害に関するお悩みを抱えた患者様を幅広く診療しています。 駅からも近く好立地なことに加え専用駐車場もあり、 寝屋川市や守口市など北河内エリアから通院しやすいクリニックです。

BUSINESS 事業内容

わかりやすく丁寧な診療を常に心がけています。

【診療科目】泌尿器科
<主な診療内容> 血尿、前立腺がん、頻尿、尿漏れ、前立腺肥大症、膀胱炎、性感染症、夜尿症、ED(勃起不全)、男性更年期障害 etc. <当クリニックの特長> *コミュニケーションを大切にしています。 日本泌尿器科学会専門医である院長が 患者様一人ひとりに合った最善の治療をご提供できるよう どんな小さなことにも耳を傾け、会話を大切にしています。 心から理解・納得して治療に進めるよう、 丁寧でわかりやすい説明を心がけています。 *緑が多い、居心地の良い空間 全面ガラス張りのクリニックビルには自然光が取り込まれ、 院内には木やグリーンもたくさん置いています。 患者様がリラックスできるよう、 明るく和やかな雰囲気づくりも大切にしています。 *女性専用の待合スペースあり 近年、女性の患者様も増えてきております。 「泌尿器科に行くことに抵抗がある」 「何となく恥ずかしい…」 など、人の目が気になる方にも安心して通院いただけるよう 女性専用の待合スペースを設け、プライバシーに配慮しています。

WORK 仕事紹介

明るく・優しく・丁寧な対応で患者様を『笑顔』に――。

【医療事務】
<主な業務内容> ■窓口対応 ■電話対応 ■カルテ管理・データ入力 ■患者様への説明・お会計 ■医師の補助 ■掃除 など、医療事務業務全般

INTERVIEW インタビュー

院長/安田 宗生
医療事務には、何か資格が必要でしょうか?
もちろん医療事務としての勤務経験がある方や 医療事務に関する資格をお持ちの方は歓迎します。 ですが、当クリニックでは未経験スタートの方もしっかりサポートします! 業務は先輩スタッフが一つずつ丁寧に指導していますので、 基本的なPCスキルがあればどなたでもチャレンジしていただけます。
クリニックの雰囲気を教えてください。
古川橋メディカルプラザは、全面ガラス張りの開放的なビルです。 明るく柔らかな太陽光が射し込む院内には木やグリーンを多く設置しており、 患者様もスタッフもリラックスして過ごせるような環境となっています。 患者様とのコミュニケーションを大切にするのと同じように、 スタッフ同士もお互いを尊重しており、チームワーク抜群! みんなが相手を思いやる気持ちを持って働いているので、 穏やかで明るい雰囲気のクリニックとして患者様にも親しまれています。

BENEFITS 福利厚生

【福利厚生】

■交通費全額支給 ■バイク・自転車通勤OK ■試用期間3ヶ月:同条件

【休日休暇】

<シフト制> 勤務日数・曜日など応相談 <休診日> ■木曜午後 ■土曜午後 ■日曜日 ■祝日

FAQ よくある質問

どんな人材を求めていますか?
「地域医療に貢献したい」 「誰かの役に立つ仕事に就きたい」 そんな前向きな気持ちがある方なら、未経験者も歓迎します! できることから少しずつお任せしていくので、 まずは笑顔で挨拶・対応ができれば問題ありません。 患者様を笑顔にするためにも、私たちスタッフのチームワークは欠かせません。 協調性と思いやりを大切にしてくださる方を求めています。 「現場を離れていたけど、もう一度チャレンジしたい」 そんなブランクがある方も歓迎! サポート体制を万全に整えてお待ちしております◎